
金額が安い服は生地がしっかりしていなくて、若い時は着こなせるけれど年齢が上になると似合わなくて、ちょっと間違えるとみすぼらしく見えてしまう、と思い込んでいたあの頃。。。
今では考えられませんね。
アラフィフでもプチプラのファッションで十分通用する時代になっているのがなんとも嬉しい。
アラフィフがプチプラファッションを素敵に着こなすにはどういう着こなしがいいのかしら。
プチプラだってとっても素敵に着こなせる
昔のイメージと違って、現在はプチプラでも生地や縫製がしっかりしていて、おまけにデザインも素敵なものがたくさん。
これを上手く着こなせなくてどうするアラフィフ!
今まで服飾に費やしてお金はいったい何だったのかしらと思いますよね。
ブツブツ言っても始まらないので、これからプチプラを研究していくことにしましょうか。
すべてのアイテムをプチプラで揃える必要はないので、たとえば色違いがあったら便利だなぁ、と思われるタートルネックやカーディガン、迷わず好きな色を買っちゃいましょうか。
上に着るジャケットやコートをいつものお店で購入するだけでも、かなりの節約になりますよね。
実は私はこのタートルネック、ユニクロのものですが色違いを6枚ほど購入。
かなり便利で、冬はほぼこれを着ていると言っても過言ではないくらい重宝しています。
スカートにしてもパンツにしても普通にオフィスへ着ていけるような素敵なデザインが揃っていますから、現在持っている洋服とどうコーディネートすればいいか想定して、ここで購入してしまっても後悔しないかも。
ユニクロ、GU、ZARA、H&Mなど、この他にも多数ありますから、あらかじめネットで検索してお店に行くもよし、そのまま手軽にネット購入するもよし。
ネットで購入して失敗しちゃったと思ったらすぐに返品交換はできるので便利ですよね。
ただ気をつけたいのは安いからといってよく考えないで、あれもこれもと購入しすぎないようにしなくちゃいけません。
まぁ、これくらいでいいか、って妥協したアイテムを購入してしまって、結局一度も袖を通さないまま季節が過ぎ、翌年になったけれどやっぱり何だか着てみようって気持ちにならない、そんな眠ってる洋服ってありませんか。
安物買いの銭失いにならないようにしないと、結局高くついてしまったってことになりかねません。
また、せっかくなのでプチプラでトレンドのアイテムを購入してみる、っていうのもいい方法です。
流行りの洋服を高額を出してまで購入するっていうのは、さすがのアラフィフもかなり躊躇してしまいます。
だってトレンドですから来年はまた新しい別なものが流行り出すわけで、今年一年のために高額な製品を購入するのは気が引けてしまいます。
だけどプチプラならワンシーズンで着倒してしまうっていう考え方もありですよね。
センスに自信がない場合はこの方法!
もし自分のコーディネートに自信がないのであれば、お店のマネキンが着ているコーディネートを一式購入しちゃうんです。
一式購入したとしてもプチプラだとトータルして1万円弱というところでしょうか。
もちろん試着は忘れずに。
だってマネキンはスレンダーな体型で似合っていますけど、一応自分に合うかどうかは必ず確認しましょう。
素材も確認して高く見えそうな物を購入するんですが、その中に一点でも気に入らないものがある場合は全購入をやめて、気に入らないものだけちょっと高くても他のお店で購入するようにしましょう。
プチプラだからといって我慢して着てはいけません。絶対妥協しないこと!
センスを磨く方法としては、アラフィフ用の雑誌にこまめに目を通して、どういう服装が一般的に素敵って言われているかを研究してみましょう。
気に入ったコーディネートがあったら、そのコーディネートを購入しにプチプラへ行ってみましょう。
ひとつのお店で全部のアイテムが揃わなくても、他のプチプラのお店で必ず見つかるはずですから諦めずに探してみましょう。
ただし、この場合も妥協した購入はしないこと。
プチプラで素敵なアラフィフになったところでイベントへ参加
プチプラファッションを取り入れて素敵なアラフィフになったところで、イベントや飲み会のパーティーに参加してみましょう。
顔見知りがたくさんいるいつもの食事会でも、プチプラファッションで颯爽と現れたあなたに、みんながどんな反応を示すかってことが今回の参加の楽しみ。
誰も知らないお見合いパーティーやイベントなら、どれくらいの男性が声をかけてくれるか、っていうのが楽しみなところ。
それと、周りの女性がどういうファッションで来ているかっていうのもさりげなく観察すると勉強になるかも。
まとめ
今までは高ければ良いもの、年代が上になると高いものしか着ちゃいけないっていう思い込みがありましたが、アラフィフでも十分プチプラを取り入れることが可能な時代になっています。
お金に余裕があるなら無理にプチプラを購入する必要はありませんが、それでもワンシーズンのトレンドものになると、プチプラを着こなすことができれば、確実にちょっと素敵なアラフィフになれそう。
素材を十分吟味したうえで高見えするアイテムを購入してコーディネートを楽しみましょう。
<応援よろしくお願いいたします>